PCネットワークサポートブログ
2022年12月
2022.12.29
試合に負けて勝負に勝つ
年末はコピー機の設置や修理、セキュリティの商談ととても多忙でした。忙しいということはありがたい事ですが、分単位で行動しないといけないくらいカツカツでした。
2022.12.28
年末ですね
12月です。
2022.12.27
調子の悪いパソコンが直っちゃって、それはそれで困る…ハナシ。
昔、24番が青森に住んでいた頃。
2022.12.26
TV番組を録画したDVDやブルーレイってダビングできるの?
最近仕事の関係でブルーレイのダビングについて調べることがあった21です。
タイトルの質問についての答えはズバリこれです。
A.著作権の問題でダビングすることはできません。
2011年の7月24日に地上アナログ放送が終了してしまった現在、テレビはすべて地上デジタル放送(地デジ)で放映されているのは皆さんご承知の通りだと思います。
TV番組を別のディスクに保存する場合、(いろんなメーカーの商品があるのでもしかしたら例外があるかもしれませんが)一般的にはDVDレコーダーやブルーレイレコーダーに内蔵されているハードディスクにテレビ放送を録画し、その後録画したデータをDVDやブルーレイのディスクにコピーするという方法をとります。
ただしデジタル放送のデータはコピーしてもほとんど画質が劣化しないという特徴があるため、著作権を保護するためにプロテクトが掛けられており、録画が可能な回数に制限が掛けられています。
もし無限にコピーができてしまうとTV放送をコピーした海賊版が世に出回る要因になるため、それを防ぐ措置ですね。
地デジが始まった頃に考えられたダビングを規制するルールは「ハードディスクからDVDへ1回だけコピーができるが、コピーするとハードディスクの中身は削除される」という「コピー・ワンス」というもので、意味合い的にはコピーというより移動というべきものでした。
ですがコピーに失敗したときにハードディスクの中身もデータが消えてしまうという事故が起こったため、最近の機種では「ダビング10」という新しいルールが作られ、ハードディスクからDVDへのコピー9回+10回目は移動という風にコピー回数の制限が緩和されています。
つまりハードディスクからDVDへのコピーは許されていますが、DVDからDVDへのコピーは認められていないのです。
また、TVの録画データをDVDやブルーレイディスクにコピーするときには、ディスクの種類にも注意が必要です。
レコーダーからディスクへコピーするときに、空のDVDやブルーレイディスクを購入しないといけませんが、販売されている空のDVDをよく見ると「録画用」と「データ用」と書かれたものがあります。
もしあなたが録画したデジタル放送のデータをDVDやブルーレイディスクにコピーしたい場合は、必ず「録画用」のものを選んでください。
この「録画用」のディスクには、コピーの回数を記録する機能がついており、デジタル放送のコピーガードがかかっている映像は「録画用」のディスクに記録することで1度だけコピーすることを許されています。ですが「データ用」とかかれたディスクにはこの機能が付いていないためコピーしようとしても保存ができなくなっています。
TV放送を録画してDVDやブルーレイディスクに保存するという行為は、あくまでも「個人で楽しむ」という目的で許されているものです。
家族になら貸してもいいかもしれませんが、限度を超えると問題になる恐れがありますので、法律を守って楽しむようにしてくださいね。
2022.12.21
Internet Explorerが消えた?
なんでそうなった?みたいなトラブルが多めです…(笑)
今回のネタは来年2月で完全に使えなくなってしまうInternet Explorerのお話です。
2022.12.20
いよいよ冬本番になってきましたね
クリスマスも近づき寒さも厳しくなってきましたね。
寒くなると調子が悪くなるのが体と複合機ですね。
急に寒くなったので機械内が結露してしまい印刷が滲むことがあります。
その際にカセットのヒーターを起動させていますが、それでも改善が難しい場合には機内ヒーターというオプションがあります。
冬が来る度にお困りになっている方は、仕事効率にも繋がりますので是非ご検討してください。
2022.12.19
お褒め頂いた話
とあるお客様の訪問時
2022.12.16
2022買ってよかったものベスト1
今年も最後の更新になったので、今回は私的に買ってよかったもの2022を発表したいと思います!!
2022.12.14
アカウント乗っ取りに気を付けましょう
最近わりと多いのがアカウント乗っ取りに関する相談です。
2022.12.13
キヤノン複合機をお使いのお客様へ
- 1 / 2
- 次のページ »