PCネットワークサポートブログ
2024.02.02
知っていると少し便利になるWEBサイトのトップページ設定方法について
新年から気づけばもう1ヶ月経ったんですね。
最近月日が経つのが異常に早くなったと感じています。
今回はお客様からWEBを開いた際すぐに好きなサイトをトップページに持っていくことが出来ないかと相談いただいたので方法について案内出来ればと思います。
ご相談いただいたのがEdge(これです→
)なのでEdgeの設定について話します。


まずWEBページを開いた際に上の方にこんなバーみたいのがあると思いますが赤い四角で囲っている・・・のマークを押していただき、

複数の項目が縦に出てきますので、その中の設定を押してください

開いたらこのような画面が出ますので左側の項目の[スタート][ホーム]および[新規]タブを押していただくと下のような画面になります。


赤枠で囲んでいる中にある新しいページを追加してくださいのボタンを押すと、


このような画面が出ますので、起動時に開きたいサイトのURL(https://www~~)をここに入力さえしてしまえば次回以降設定したサイトが一番最初に開くようになりますのでぜひ一度試してみてください。