PCネットワークサポートブログ

2024年07月

2024.07.09

ペイント3Dの改悪された?

ペイント3DというPCアプリを使用されてますか?

今回は建設業のお客様がご使用されていて今まで出来ていた事が出来なくなったとの事でご連絡を頂きました。

Jpegなどを右クリックすると「ペイント3Dで編集する」というボタンがあり、そこから画像編集等をできるようになっていたのですが、

どうやら最新のバージョンにアップデートされてからは「このms-paintリンクを開くには新しいアプリが必要です」とエラー表示され、編集画面に入れなくなってしまったようです。

ペイント3Dを単体で起動させてからデータを開くやドラッグ&ドロップをさせると編集自体はできるのですが、一手間、二手間掛かるようになってしまったようです。

バージョンダウンを実施したら元に戻るようなので「ペイント3D」の「2024.2405.19017.0」をダウンロードしてインストールすれば解決しました。

ちょっとの事ではありますが、不便になるようなバージョンアップはやめて欲しいものですね。

2024.07.08

紙の産地って気にしていますか?

すっかり猛暑になり、周りでも夏バテしている方を見かけますが皆さまお元気でしょうか。

室温調整と水分補給をしっかりして熱中症に気を付けてくださいね。

 

さて、皆さまは物を買う際に産地って気にされていますか?

食料品などは国産にこだわっていらっしゃる方も多いと思います。

実は、印刷に使う用紙も国産が良いという事をご存知でしょうか。

事務用品の通販でも、実は海外産と国産の用紙と両方売っています。

海外産も全てが悪いという事はございませんが、以下のような不具合が比較的多く発生しております。

 

・紙粉と呼ばれる細かい紙の粉が表面に多く、ローラーなどに付着してしまい紙詰まりの原因となる。

 

・パッケージする際の糊付けが中の用紙にまで付いており、複数枚の紙が接着されてしまっており紙詰まりの原因となる。

 

機械を長く使うコツとして、国産の用紙をお使い頂くことをお勧めします。

ネット購入でも商品ページに生産国が載っているはずなので、次回以降ご確認頂けたらと思います。

2024.07.05

パスワード使い回しの危険性

危険な暑さが続いています。皆様もご自愛ください。
いやほんと、運転してるだけでガンガン体力削られていきます。

そう言えばもうセミが鳴いているのが聞こえてきましたが、まだ梅雨明けてないんですけど?
今の時期はまだニイニイゼミですが、もう少しするとアブラゼミやクマゼミが鳴きだしますね。
以前関東の方に住んでいたことがあるのですが、あちらではミンミンゼミが多く、アブラゼミは少なめ、クマゼミはレアでした。
関西ではクマゼミ、アブラゼミが多く、ミンミンゼミが結構レアなんじゃないでしょうか?
クマゼミさんは光ファイバーケーブルに卵を産み付けて切断するような剛の者ですので、突然ネットと電話が繋がらなくなったら一度疑ってみてください。(でも防ぎようもないような)

さて、最近メールアドレスの送信情報を窃取され、大量メール送信の踏み台にされるという事件が増えています。
「迷惑メールがたくさん来るから見てくれ」と言われて見てみると、迷惑メールではなくメール送信エラー(大抵は宛先不明)が大量に跳ね返ってきていて、それで気づくという事例や、
ホスティングサービスから「メール大量に送ってたっぽいから止めたで(パスワード無理やり変更したで)」という内容のお知らせが来て初めて気づくというものです。

ここで少しおさらいなのですが、普段皆さんが何気なく使用しているメールですが、実はメールを送受信する度に裏でメールを送受信するためのユーザーIDパスワードの認証をしています。
大抵は最初のメール送受信設定するときに一度入力するだけで、普段あまり意識することはありません。

さて、このユーザーIDとパスワードが他人(悪いことを考える人たち)に漏れると、
「お、このメール送信情報使ってスパムメール大量に送ってやろうぜ」
となるわけです。
送る側は自前でメールサーバーを準備しなくて良いので、それだけでいろんなメリットが生まれます。
乗っ取られた側は勝手に自分のアドレスで変なことをされるのでデメリットしかありません。最悪の場合は周りを巻き込んでまとめて迷惑メール送信アドレスのブラックリスト入りです。

ここで表題のお話ですが、メールアドレスを作成するときに、パスワードを自分で決めることができる場合があります。
本来はできるだけ長いの文字列&ランダムでパスワードを作成するべきなのですが、管理者側からすると面倒なので、短めの簡単なパスワードを指定してしまうことがあります。
こうなると、一つのメールアドレスの送受信情報が何らかの原因で漏れると、同じパスワードを使用しているメールアドレスが次々と乗っ取られてしまう危険性があります。

総当たり攻撃(ブルートフォースアタック)と言われる、とりあえず何かIDとパスワードを入力してみて、ログインできたらラッキーみたいな力技でIDとパスワードを解読してしまおうという、ある意味単純な攻撃方法がありますが、パスワードが共通であるとわかってしまえば、ユーザーIDの方を次々と変更してみて送信できそうなアドレスを特定すれば良いので、難易度はぐっと下がります

これを防ぐには、多要素認証を導入する、メールサーバーにアクセスできる機器を限定する等の方法があると思いますが、一番現実的なのは単純に複雑なパスワードを使用するというものではないでしょうか。
共通のパスワードを使用している方は、できるだけ早めに変更することをおすすめします。

ただし、人間が考える複雑というのは、どうしてもある程度のパターンが生まれてしまいます。
考えること自体が面倒だと思いますので、「パスワード 生成」等でネット検索してもらえれば、パスワード生成ジェネレータが見つかると思いますので、ぜひご活用ください。

2024.07.04

スマートリング(おサイフリング)が届きました

  こんにちは!わ!ガジェット大好き08です!

皆さん、スマホでお買い物していますか?今やすっかりおなじみになったスマホでの買い物。

レジでも皆さん「ペイペイ~」 「ワオン☆」 「ぁ”ぃでぃー」 等々、お使いですよね。

アップルウォッチの人もいますよね。

いやぁ便利便利な世の中ですな!(おかげで先日も財布を忘れたのに気づかず現金Onlyの居酒屋で飲み食いして会計の時に焦った)

 さらに一歩先を行くガジェット08は、、、、「スマートリングEVERING(エブリング)」がついに届きました! 

 なんと指輪にVISA決済機能がつくんです。 「お財布リング」とでもいいましょうか。

 

し・か・も。 (ここ大事)通常2万円とかするんですが、なんと無料で入手できたんです。

それは、去年の11月終わりから1ヶ月間だけ、「大阪万博開催記念。4万名にプレゼント!」というニュース記事を見て、

ガジェットたn。。08は光速で申し込みました。 

「4万名!?全員当たるだろ! バラマキじゃん」

【キャンペーン下記画像:ご注意。終わってます】

待つこと7ヶ月、、、やっと一昨日届いたんですよ。。  

これですき家で指輪で払える!(価値あるか?それ) 

ただ、一昨日届いたので、セットアップが完了していなくて、、、、レビューはまた来月に。。  (だって間に合わなかったんだもん。。

以上っ

本人も不完全燃焼なガジェット大好き08でした!

2024.07.03

プリンタドライバの名前を変更すると初期値にもどっちゃうの防止

 プリンタの名前を変更すると設定がデフォルトの初期設定に戻ってしまう件

こんにちは。05です。
今回は久々に後輩にマウントとれてウフフフ~ン♬な情報です。

表題にある通りですが、プリンタドライバの設定情報のデフォルト値を設定するものとなります。
今のWinfows10やWinHows11は、プリンタドライバの名前を変更すると初期状態に戻る仕様です。
恐らくWinkows12も同じなんでしょうね。

これ地味に面倒で、例えばプリンタの手差し設定をしてから
「あ、名前は手差し封筒にしておいてね」と言われた場合、
名前を変更するとデフォルト値に戻ってしまうというもの。
結構いろんな人が経験しているけどそんなに気にはならなかったんじゃないでしょうか。

ただ我々はITナレッジとテク・・・もとい。 我々は名前の変更はもちろんですが
ユーザーアカウントなどの入れ替えや追加があった場合なども
再設定が必要となるため、結構日常的に変更することがあります。

こんな面倒な作業をしなくてよくなるのが「標準の設定」です。
ほとんどのプリンタドライバにありますのでやり方を覚えておいて損は無いです。

プリンタドライバを右クリック → プリンタのプロパティ → 詳細設定のタブ → 標準の設定

こちらに移動するといつものプリンタの印刷設定が表示されます。
ここで指定の設定にしておくと、名前を変えても設定は戻らないようにすることができます。
もちろん別ユーザーでログインしてもその設定は反映されたまま。
なんて便利なんでしょう。

100人に1人が30秒の手間を掛けなくてすむようになりますので
地球にいる50億人だと1500000000秒の無駄無駄無駄が省かれますね。
届け全世界のプリンタドライバを変えるたびに設定直している人へ!!

2024.07.01

Copilot+PCについて

7月に入り蒸し暑い日が続いていますが頑張っていかないとですね。

6月の話になるのですが、Copilot+PCが発売されましたね。
自分はまだ持っていないので実体験ではないのですが、ネットの情報を見ているとAI機能を活用することで日々の作業がだいぶ効率的になりそうです。
 
出来ることは色々ありますが、個人的に気になっているのがリコール機能ですね。
これは定期的かつ自動的に画面を撮影し、いつどんな作業をしていたのかの視覚的なタイムラインを作成できる機能です。更に便利なのが撮影した画面を自動で認識し、画面に含まれていたテキストや乗り物、動物など特定出来るものに関して検索するとこれまで撮影してきたもので条件が一致する画像を絞ることが出来るみたいです。
 
どんどん便利な物が開発されているのでその流れについていけるよう最新の技術に触れていきたいですね。
皆さんも興味があったら調べてみてください。

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

フィード

ブログ内検索